愛 チームワーク♥

千舟の強みは先輩メンバーが後輩に仕事を教えてくれる。
所長のモットーが「後輩を自分以上の人材に育てる人こそ大人材!」だから。
最近、その言葉にあるフレーズが加わった。
「そこに愛はあるのか?」
正しいことを教えても受け止める側が受けきれなければ正しいとは言えない。
愛があれば必ず伝わる。
人間関係を第一に、安心・安全・安定を心掛け作業員が安心して働ける環境を整えています。
ホーム ≫ ブログページ ≫
千舟の強みは先輩メンバーが後輩に仕事を教えてくれる。
所長のモットーが「後輩を自分以上の人材に育てる人こそ大人材!」だから。
最近、その言葉にあるフレーズが加わった。
「そこに愛はあるのか?」
正しいことを教えても受け止める側が受けきれなければ正しいとは言えない。
愛があれば必ず伝わる。
18歳のメンバーが神奈川から来て2ケ月弱。
すっかりメンバーとなじみになってきて、むしろ長年いてる感さえある。
明日が2回目の給料。
そこに契約祝い金2万円と赴任旅費1万円(規定による)が支給される。
支給されることをすっかり忘れてるみたい。
明日、びっくりさせてやろう(笑)
篠山市近くの現場に出向しているメンバーが、現場付近の農家の人と仲良しになったみたい。
その人から先日はぶどう、昨日は柿と枝豆をもらってきた。
この地域の枝豆は黒豆の枝豆でふっくらして美味しい!
残すところは栗と松茸だなと楽しみにしていたら、現場が終わったらしい。
お疲れ様♪ でも松茸が…(-_-;)
昼夜の寒暖差が出てきて、のどが痛い!薬ちょうだいって事務所に来るメンバーが出てきて
あっという間に薬が無くなり慌てて買いに行った。
そして食欲が出るようにとおばんざいを作った。
食欲がない時はカップラーメン!ではだめよ!
しっかり食べないと治らないよってお母さんの元気な声が食堂に響く。
今夜のおばんざい
里芋のみそ煮
牛肉となすとセロリの炒め物
ブロッコリーとゆでたまごとチキンハムのサラダ
朝食用にズラリと並んだ朝ごはんのお供♪
炊きたてのご飯の上に乗せたり、お弁当のご飯の上に乗せたり…
味噌汁人気NO,1は何と言っても豚汁。
次いで玉ねぎの卵とじ。
たっぷりの玉ねぎを卵とじにしてあって甘くて美味しい!
はるさん、腕あげたなあ(笑)
みんな!しっかり食べてよ。
朝ごはん食べないと力が出ないよ。
前にI市の就労支援対策の協力企業に登録されたって話をしたよね。
そのI市から要請があって、就職相談会にお母さんが参加してきた。
お母さんは3人と面談した。
働く気持ちがあるけど前に進めない、でも今日は勇気を出してきたって人がいた。
お母さんは仕事の内容、寮の様子、そして
「うちにはレオって言うワンコがいるけど、大型犬は大丈夫?」
「犬は好きです♪」
犬好きで良かった!犬好きに悪い人はいない(笑)早く会いたいなあ(#^.^#)
スマートフォンからのアクセスはこちら